茨城大会 2017.07.01
朝、4時起きで行ってきました。
途中、別の選手家族と合流して、一路、水戸市へ。
去年も出場したのですが、遠い。
全国大会前の前哨戦で500名の参加者がいましたね。
今回も、MARKとTARK揃って出場です。
結果、
MARK、
1回戦、10-0 TF (両足タックルの倒す方向が違う)
2回戦、11-0 TF
準決勝、10-0 TF (TARKの試合と重なって見れず。)
決勝、10-0 TF
ほぼ、相手選手が1年生でしたので圧勝で
金メダルでした。
が、頭を上げるとか色々出来てないことばかりでしたね。
TARK、
1回戦、10-0 TF (タックスいかず、押し倒しでばかり)
準決勝、6-0 で勝ち (タックルいってました。アンクル回せず。)
決勝、0-10で負け。
で、
銀メダル。
決勝は、同門対決でしたが、実力差、体重差があり、コンディションも整わずでした。
ま、以前より成長しているし、長い目で見ていくしかないですね。
チームとしては、16名中、金5名、銀6名、銅3名の14名入賞。
みんな、1回戦は、勝ち上がって選手がほぼTFの圧巻でした。
次は、秋の大会かな。
関連記事