久々の金メダル!

BOOMER

2018年05月28日 23:17


2018.05.26(土)

東日本大会でした。







今回も、兄弟で出場。


結果、


MARK


1回戦、11-0 (関西の選手とでしたが、投げ、タックル、アンクル、組み手も上手く決まりました。)


2回戦、11-0 (2年前、惜敗した全国3位の選手でしたが、何とか押し切りました。)


で、金メダル


全般的にフォール技が分かっていないのと、投げ技からのミスがありました。


全国大会まで、後、2ヶ月で課題を克服です。



TARK


1回戦、12-0 (お友達の選手とでした。タックルからフォール×3回+ガブリからエビ固めでした。)


2回戦、12-0 (MARKが勝てない天才の妹にタックルで押し切りました。)


で、金メダル 。(TARKは久々の金メダル!)


崩してからのタックルを磨いていくことや、片足タックル・投げと技を繰り出していけたらいいなと思いました。


久々に兄弟で金メダルでした。


今年は、TARKがチャンスの年なので、頑張ってもらいたいですね。


MARKはパイセンチャレンジの年ですが、どんどん攻めて欲しい。


最近は、カウンターで得点を稼ぐ選手もいますが、二人は決して守りに入らず、カウンターを狙わず、最後まで攻め抜いて欲しいです。



。。。



関連記事