千代田町近接少年少女レスリング大会

BOOMER

2017年12月04日 18:13


12月3日(日)、


嫁さんが、食事会に出かけたので、日中は息子たちと過ごしました。


午前中の体操後、午後は、近所の公園へ。


すっかり晩秋というか、初冬です。


キックボードしたり、フリスビーしたり、野球のまねごとしたりして遊びました。















夕方は、合流した嫁さんと、家族そろってくら寿司で、祝勝会。





我が家にしては珍しい平和な一日でした。


※夜、ガツンとカミナリを落としましたがw




さて、前日12月2日(土)は、今年最後の大会でした。


4時起きで一路、群馬県千代田町へ。


今回は、長男MARKのみ参戦。


※次男TARKは体重が軽すぎて見合わせました。



一回戦、福島県から参戦した強敵に、

4-0で判定勝ち。



二回戦、今回から危険な体勢についてストップが早くかかるようになりポイントの積み上げがスムーズに出来ませんでしたが、

7-0で判定勝ち。



※スロースターターのMARKは、このあたりからやっとエンジンがかかってきました。



準決勝、関宿の強者。初夏の合同訓練で手合わせをした時は苦戦してましたが、

10-0でTF 。



決勝、バランスのいい選手でしたが、体格差を活かして、

10-0でTF(44秒)


で、金メダル





今年度は、偶数学年ということもあって4大会連続で成績を残せましたが、来年1月・2月・3月は階級も上げていくので、どうなるか。ま、日々精進するのみですね。



。。。



関連記事