愛車のスマートキーの電池交換
タイトルのまんまです。ひねりはありませんw
嫁さん用のスマートキーの電池がなくなりそうなので、交換します。

まず、①スマートキーと②ボタン電池(愛車 エスティマの場合、CR1632)、③大きめのマイナスドライバーを用意します。(※電池はドラッグストアで買いました!)

①スマートキーのキーを取り除いて、その後のくぼみを③マイナスドライバーでこじ開ける(私の場合、まーまーの力技でした。)

①を開いて、②電池交換(電池を外す時も、まーまーの力技でした。)。その後、①をくっつけて終了。
この間、5分ほどでしたが、力の加減が分からず、壊れてしまうんじゃないかとドキドキしながらやりました
ちなみに、キャンプ場での不測の事態に備えて、「スマートキーが電池切れした場合のエンジンの掛け方」の動画です。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
嫁さん用のスマートキーの電池がなくなりそうなので、交換します。

まず、①スマートキーと②ボタン電池(愛車 エスティマの場合、CR1632)、③大きめのマイナスドライバーを用意します。(※電池はドラッグストアで買いました!)

①スマートキーのキーを取り除いて、その後のくぼみを③マイナスドライバーでこじ開ける(私の場合、まーまーの力技でした。)

①を開いて、②電池交換(電池を外す時も、まーまーの力技でした。)。その後、①をくっつけて終了。
この間、5分ほどでしたが、力の加減が分からず、壊れてしまうんじゃないかとドキドキしながらやりました

ちなみに、キャンプ場での不測の事態に備えて、「スマートキーが電池切れした場合のエンジンの掛け方」の動画です。
よろしくお願いします。

にほんブログ村