ナタとサヤ③・④
今日は、昼過ぎに仕事を切り上げて、自宅近くでおひとりさまランチをしました。

ワンタン麺が自慢の「ウミガメ食堂」です。

で、ワンタン麺 + チャーシュー丼 + シウマイのセット(1,130円)を頼みました。
ワンタン美味い!スープが濃い過ぎないのも調和がとれて絶妙でした。
また、行きます!
さて、懸案のサヤですが、前回アップした「ナタとサヤ③」を手違いで消したみたいなので再度書き綴ります。

ご覧のように全てボロボロでした

①紐を外す、②金具を外す、③シートを剥がすの順に作業してみました。
シートを剥がす作業に思惑手こずりました。サンドペーパーで磨いたり色々やって、ここまできました

さらにサンドペーパーで磨いて、④色を重ね塗りして、⑤金具をつけてみました。金具はアルミを使いましたが、厚みがありすぎて上手く巻き付けれず
しかし、気にせず釘で打ち付けて、完了にしました

ナタをおさめてみました。サヤと柄の部分が新旧すぎて、微妙な感じです
しかし、気にしません
次は、新しい紐を探したいと思います。
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


ワンタン麺が自慢の「ウミガメ食堂」です。

で、ワンタン麺 + チャーシュー丼 + シウマイのセット(1,130円)を頼みました。
ワンタン美味い!スープが濃い過ぎないのも調和がとれて絶妙でした。
また、行きます!
さて、懸案のサヤですが、前回アップした「ナタとサヤ③」を手違いで消したみたいなので再度書き綴ります。

ご覧のように全てボロボロでした


①紐を外す、②金具を外す、③シートを剥がすの順に作業してみました。
シートを剥がす作業に思惑手こずりました。サンドペーパーで磨いたり色々やって、ここまできました


さらにサンドペーパーで磨いて、④色を重ね塗りして、⑤金具をつけてみました。金具はアルミを使いましたが、厚みがありすぎて上手く巻き付けれず

しかし、気にせず釘で打ち付けて、完了にしました


ナタをおさめてみました。サヤと柄の部分が新旧すぎて、微妙な感じです

しかし、気にしません

次は、新しい紐を探したいと思います。
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

この記事へのコメント
おはようございます(^^)
イイ感じになりましたねー!
紐は皮紐とか使えば、オシャレになりそうですね♪
完成を楽しみにしてます。
イイ感じになりましたねー!
紐は皮紐とか使えば、オシャレになりそうですね♪
完成を楽しみにしてます。
こんにちは!
少しずつ、修繕しています。
紐ですが、真田紐をポチっと頼んでしましたした (;^ω^)
皮紐の発想がなかったですが、妄想してみると・・・、
サヤに合いますね!勉強になります!
また、続きをアップします。
少しずつ、修繕しています。
紐ですが、真田紐をポチっと頼んでしましたした (;^ω^)
皮紐の発想がなかったですが、妄想してみると・・・、
サヤに合いますね!勉強になります!
また、続きをアップします。