朝霧ジャンボリーオートキャンプ場②
二日目です。( 一日目は、こちら )
11月24日(月)
06:00 起床


散歩の後、朝食の準備です。
朝食は、

昨夜の残りの豚汁、オイルサーディンと、ど定番のホットサンド(まずは、トラメジーノで教科書通りに)、その他です!
息子たちは、昨日から仲良くなった近くのサイトのリョウくん、ハルくんと遊んでました

子供って素晴らしいなと思いました。
黄昏る息子たち。

16:00アウトなので、のんびり撤収です。が、3連休最終日で東名高速大渋滞が頭をよぎって、少し駆け足で準備しました。
13:00 キャンプ場発、帰路へ。
帰る直前に、富士山を撮りました。雄大ですね!

※因みに、富士山に笠がかぶると、雨になることを初めて知りました。
15:00 帰宅。渋滞もほとんどなく快適でした。
この後、東名が45kmの渋滞だとニュースでいってました。田舎者の私にとって、渋滞恐るべしです

天気にも恵まれたし、嫁さんも子供達も楽しいそうで、次のキャンプが楽しみです

(反省点)
もっと、早めについて牧場見学とか観光できればよかったです。
また、我が家に足りないものが、①快適なテントと②整理術だと身をもって知りました。
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

この記事へのコメント
こんばんは
はじめまして
足あとからきました
あやパパと申します
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場行かれたんですね
うちも一度だけ行ったことあるけど広々してていいですよね
でも、もう相当寒くなかったですか?
いろいろ道具も揃ってきているようですけど、次はストーブでしょうか(笑)
はじめまして
足あとからきました
あやパパと申します
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場行かれたんですね
うちも一度だけ行ったことあるけど広々してていいですよね
でも、もう相当寒くなかったですか?
いろいろ道具も揃ってきているようですけど、次はストーブでしょうか(笑)