小学校、入学!
と言っても、私の子供たちではありません
地区の小学校にお呼ばれしたので、場違いは承知の上で参加してきました。
結果・・・、感無量でした
来年の今頃、長男MARKはどんな姿で入学するんでしょうか・・・

しかし、今日は天気予報に反して、晴れ
桜の散る様も素敵で、見事な入学式日和でした。
年度末・始めの騒々しい頭を休めるのに、丁度のイベントでしたね。
また、来年も参加しよう!(あっ、来年は息子のに出席だ
)
さて、そんな慌ただしい日々の中で読み上げた書籍は、
「海辺のカフカ(上・下)」

人によって、解釈は様々ですが、15歳の少年にしては大人すぎ
そして、謎が多い。その分、想像力をかきたてますね。
ナカタさんの障害は、先生による暴力にせい!? とか・・・

地区の小学校にお呼ばれしたので、場違いは承知の上で参加してきました。
結果・・・、感無量でした

来年の今頃、長男MARKはどんな姿で入学するんでしょうか・・・

しかし、今日は天気予報に反して、晴れ

年度末・始めの騒々しい頭を休めるのに、丁度のイベントでしたね。
また、来年も参加しよう!(あっ、来年は息子のに出席だ

さて、そんな慌ただしい日々の中で読み上げた書籍は、
「海辺のカフカ(上・下)」

人によって、解釈は様々ですが、15歳の少年にしては大人すぎ

そして、謎が多い。その分、想像力をかきたてますね。
ナカタさんの障害は、先生による暴力にせい!? とか・・・
この記事へのコメント
おはようございまーす!
入学式、お疲れ様でした。(^^)
自分も入学式や卒業式は、自分の子供が該当しないと関係無いと思っていましたが・・・・違うんですよね。
昔、自分も幼稚園の卒園式でそう思いました。
卒園児に知っている子も多くて感動しちゃいましたよー。
お疲れ様でした。☆
入学式、お疲れ様でした。(^^)
自分も入学式や卒業式は、自分の子供が該当しないと関係無いと思っていましたが・・・・違うんですよね。
昔、自分も幼稚園の卒園式でそう思いました。
卒園児に知っている子も多くて感動しちゃいましたよー。
お疲れ様でした。☆
こんにちは。
入学式お疲れ様でした~
感無量でしたか〜。
来年楽しみですね〜。
入学式お疲れ様でした~
感無量でしたか〜。
来年楽しみですね〜。
TORI PAPAさん、こんばんは!
やっぱり、そんな感じで感動しちゃいますよね〜 ( ^ω^ )
職場の職員さんたちのお子さんも何人かいて、大きくなったな〜って感慨深かったです。
そして、そんな新1年生のために、明日から、早起きして朝の旗振り(交通指導ボランティア)が始まります。
※ここだけの話、早起きは、ツライっす (⌒-⌒; )
やっぱり、そんな感じで感動しちゃいますよね〜 ( ^ω^ )
職場の職員さんたちのお子さんも何人かいて、大きくなったな〜って感慨深かったです。
そして、そんな新1年生のために、明日から、早起きして朝の旗振り(交通指導ボランティア)が始まります。
※ここだけの話、早起きは、ツライっす (⌒-⌒; )
スミッキーさん、こんばんは!
40歳の壁を越すと、涙腺が弱くなって大変です ε-(´∀`; )
来年の入学式は、号泣しないか、今から心配ですね〜w
40歳の壁を越すと、涙腺が弱くなって大変です ε-(´∀`; )
来年の入学式は、号泣しないか、今から心配ですね〜w