チェア
いや〜〜〜、揺れの長い地震で、家族揃ってビビりました

こちらへ来て、3年が過ぎましたが、西日本に比べて、関東は地震が多い気がしますね。
さて、本日は長男MARKのレスリングの練習に行ったその足で、都築中央公園へ!
子供のパワーに、こっちが負けそうです

で、夕方家に帰ると、宅配便の方が玄関口に・・・
そう、3週間ほど前にポチったチェアが届きました

実は、今まで我が家の大人の椅子は、母親に貰った100均で売っているような物を使っていました。(しかも、JAのロゴ付きw)
100均の名誉のために記しますが、こうタイプはコンパクトかつ気を使わずに使用できて◎です!
が、道具を揃えていくうちにそろそろ買い換えようかな・・・とも思っていました。
そんな折、スウィートグラスへ行った時に、嫁さんのたっての希望で寄った軽井沢・プリンスショッピングプラザのcolemanで、実はお買い上げしていました。
(記事はこちら)

しかし、一台しか売ってなかったので、もう一台を探していましたが、中々みつからず、ついにネットで手に入れることにしました。
我が家のチェア選びのポイントは、
①ロースタイル(ジガロテーブルの高さに合うもの)
②省スペース(収納&荷物を減らしたい)
③ロープライス(本当は、カーミットチェアが欲しいのですが・・・) です。
で、早速荷ほどきですが、まず、思った以上に箱がデカイ!
もしかして、間違えた物をポチったのかと、我が身を疑いました


中を開けると、
間違いないことを確信しました。(クッション材が多い。てか、多すぎ!2台頼んでもスペースが有り余りますねw)

そう、Coleman チェア コンパクトフォールディングチェア 色はレッドです!

はやく、ジガロに並べてみたい。次のキャンプが楽しみです

クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村
