ボスコ・オート・キャンプ・ベース①
9月5日(土)〜6日(日)に、次男TARKのお友達家族 4家族13名で、ボスコ・オート・キャンプ・ベースへ行ってきたレポです。
我が家にとって、今まで行ったキャンプ場で一番近くです。( 片道55km、100分 )
行ってみたかったのですが、お値段がはるので先延ばしになってましたw
9月5日(土)
08:30
職場の朝礼に出て、その足で、横浜青葉ICへ。 お決まりの渋滞ですが慣れてきました。
10:15
アーリーイン。
秦野中井ICから山道を走ってたどり着きました。

※途中、猛スピードで下ってくる自転車群に何度も焦りました
受付

スタッフの方の対応が素晴らしい。
指定されたサイトは、401(1家族)、402(3家族)です。


他の3家族は、通常のチェックインなので、のんびり設営です。

炊事場(手前)と、トイレ(奥)。

※トイレは、ウオッシュレット付き。見たこともない大きさの蟻がいました。
川のせせらぎが素晴らしい。

川でビールを冷やしたり、飲んだりしながら、過ごします。

13:00
2家族が合流したので、設営を手伝って、男子チームでマス釣りへ。

子供達より、大人が燃えましたw

つづく。
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


我が家にとって、今まで行ったキャンプ場で一番近くです。( 片道55km、100分 )
行ってみたかったのですが、お値段がはるので先延ばしになってましたw
9月5日(土)
08:30
職場の朝礼に出て、その足で、横浜青葉ICへ。 お決まりの渋滞ですが慣れてきました。
10:15
アーリーイン。
秦野中井ICから山道を走ってたどり着きました。

※途中、猛スピードで下ってくる自転車群に何度も焦りました

受付

スタッフの方の対応が素晴らしい。
指定されたサイトは、401(1家族)、402(3家族)です。


他の3家族は、通常のチェックインなので、のんびり設営です。

炊事場(手前)と、トイレ(奥)。

※トイレは、ウオッシュレット付き。見たこともない大きさの蟻がいました。
川のせせらぎが素晴らしい。

川でビールを冷やしたり、飲んだりしながら、過ごします。

13:00
2家族が合流したので、設営を手伝って、男子チームでマス釣りへ。

子供達より、大人が燃えましたw

つづく。
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村
