コンパクトグリル
私事ですが、
毎月10日は、給料日です。
ということは、もうすぐお小遣いが支給されます。
ということは、強気でポチることができます。
そこで、何を買うかっていう脳内妄想の話です。
次のキャンプでは、ジカロに焚き火台をセットせずに使う(前記事)予定です。
しかし、多少の焼き焼きはしたい。
ということで、卓上で使えるグリルをお買い上げしたいと思います。
考えた選択肢の条件は、
①金額
②省スペース・重さ
③撤収のしやすさ です。
(結局、焚き火台Lの真逆ですねw )
候補としてあげたのは・・・、
◾️ ユニセラ TG−Ⅲ (ど定番、しかし金額高め、しかもまあまあ重い)

【サイズ】
使用時:約315×250×190(高さ)mm
収納時:約315×165×85mm
【材質】
本体:ステンレス鋼+特殊セラミック
ワイヤー網・ロストル・灰受け:ステンレス鋼
スタンドゴム:ゴム
【重量】
約3.1kg
◾️ ピラミッドグリル・コンパクト (こちらも定番。熱量は?ですが、コスパ高め)

総重量:(約)1.0kg
サイズ:(約)幅19×奥行19×高さ15cm
焼網サイズ:(約)幅16×奥行16cm
収納サイズ:(約)幅24×奥行18.5×高さ3.5cm
主素材:ステンレススチール、スチール
◾️ B-6君 (こちらも定番。付属品を買うと、若干高め)

◆収納サイズ: 181㎜×122㎜×18㎜
◆組立サイズ: 215㎜×122㎜×165㎜
◆重量 : 500g
◆材料 : 0.6㎜厚ステンレス・アルミリベット
◆静止耐荷重: 10kg
※火床の深さ: 約70㎜
こんなの観たりして、
悩みます、悩みます (@_@)
・・・・・・・・・、B6 くんですか。
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


毎月10日は、給料日です。
ということは、もうすぐお小遣いが支給されます。
ということは、強気でポチることができます。
※と言いながら、嫁さんの許可は必ずいただきます!
そこで、何を買うかっていう脳内妄想の話です。
次のキャンプでは、ジカロに焚き火台をセットせずに使う(前記事)予定です。
しかし、多少の焼き焼きはしたい。
ということで、卓上で使えるグリルをお買い上げしたいと思います。
考えた選択肢の条件は、
①金額
②省スペース・重さ
③撤収のしやすさ です。
(結局、焚き火台Lの真逆ですねw )
候補としてあげたのは・・・、
※写真はHPより拝借しました。
◾️ ユニセラ TG−Ⅲ (ど定番、しかし金額高め、しかもまあまあ重い)

【サイズ】
使用時:約315×250×190(高さ)mm
収納時:約315×165×85mm
【材質】
本体:ステンレス鋼+特殊セラミック
ワイヤー網・ロストル・灰受け:ステンレス鋼
スタンドゴム:ゴム
【重量】
約3.1kg
◾️ ピラミッドグリル・コンパクト (こちらも定番。熱量は?ですが、コスパ高め)

総重量:(約)1.0kg
サイズ:(約)幅19×奥行19×高さ15cm
焼網サイズ:(約)幅16×奥行16cm
収納サイズ:(約)幅24×奥行18.5×高さ3.5cm
主素材:ステンレススチール、スチール
◾️ B-6君 (こちらも定番。付属品を買うと、若干高め)

◆収納サイズ: 181㎜×122㎜×18㎜
◆組立サイズ: 215㎜×122㎜×165㎜
◆重量 : 500g
◆材料 : 0.6㎜厚ステンレス・アルミリベット
◆静止耐荷重: 10kg
※火床の深さ: 約70㎜
こんなの観たりして、
悩みます、悩みます (@_@)
※この時間が好きなんですけどねw
・・・・・・・・・、B6 くんですか。
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村
