コンパクトグリル 着
10月7日(水)の夜・・・、大瀬良 大地 が、中日打線に鮮やかに先制されると同時に、
Twitter で 「ケッ!」 と、 ツブやいてしまいました (-。-)y-゜゜゜
今年を象徴するような、投手奮起、打線沈黙、迷采配の試合でした。
なぜ、黒田じゃないんだ、ジョンソンじゃないんだ! といまだに監督の采配に?です。

日にちは変わって、10月12日(月)早朝・・・、TVの前で心を震わせました (ノД`)・゜・。
ラグビーワールドカップ 日本 VS アメリカ!
選手もですけど、ホント 監督も素晴らしい。
" 最強敗者 "って、言葉を使われてますが、流行語大賞にノミネートされるんじゃないかと・・・

この両チームを見て、監督の大切さを改めて思い知らされました。
さて、前置きが長くなりましたが、先日ポチッた例のモノが届きました。
そう・・・、
B-6 君
早速、開けて、

さらに開けると、本体と、グリルプレート、ハードロストルが入ってます。

本体を立ち上げて、

前面と背面の壁をつけて、
ロストルですが、ハードロストル(左)、既製(右)です。ハードが当然のように、頑丈そう。
本体に、ロストルをセットしました。
次いで、グリルプレート(左)と、既製の五徳(右)
ハードグリルを載せてみる。・・・カッコいい!
五徳を載せてみる。色々、遊べそう!
ちなみに、すべての部品を重ねても、専用の袋にちゃんと収納されます。

大きさはこんな感じです。

今まで、お買い上げしたギアの中で一番カッコいいかも!
10月17日~18日にデビューさせますw
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村
