くりの木キャンプ場①
ただただ、ステキな場所でした。
・・・くりの木キャンプ場 のサイトレポ①です。

10月17日(土)〜18日(日)に行ってきました。
【16日(前日)】
アーリーイン確認のため連絡すると、管理人さんが「大丈夫です」とのこと。
電話口のバリトンボイスに、ホッとしました。
【17日(土)】
06:30 出発
遅くても09:30には到着するかな〜と思って出発しましたが・・・、
大誤算
246 火事、関越道 火事と 火事 2連発 に遭遇しました。
被害のないことを祈りつつ、キャンプ場を目指します。
そしてそして、渋川伊香保ICで降りて、下道を走って走って・・・、
センスのいい看板を頼りに・・・、

坂道をグイっと登って・・・、

10:30 到着
管理棟

※こちらもセンスが最高。
管理人さんは、思ってた通りの安心感と、雰囲気があって、早々に来て良かったと思いました。
※と、管理人さん、遅刻してすいません。
お天気の方は、降らないはずが あいにくの雨。
そのうち晴れそうなんですけど、時間ももったいないので、食材調達に出かけました。
そして、
道の駅 こもち

地場の食材を調達しました。
こんなのもありました。

ベイシア
肉系を調達しました。
そうこうしてると、雨が上がってきました。

12:00 キャンプ場へ戻って、昼食の準備へ。
サイトは、K−1 (ファミリーには最高です。)


いつもはカップラーメンですけど、今日は肉まんをトラメジーノで焼きます。

うまい!
そして、設営。

つづく。
クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

この記事へのコメント
サイトレポお疲れ様です。
素敵なサイトだったとのことで、要チェックリストに加えさせていただきました!
素敵なサイトだったとのことで、要チェックリストに加えさせていただきました!
akimayu0408さん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます。
先輩ブロガーさんが、おっしゃる通り最高でした。
是非、一度!
コメント、ありがとうございます。
先輩ブロガーさんが、おっしゃる通り最高でした。
是非、一度!