WILD-1
◆◆◆ キャンプのこと諸々 ◆◆◆◆◆◆ 子供たち ◆◆◆キッズレスリング
夕方、WILD-1 デックス東京ビーチ店へ初めて行ってきました。
スポオソも大好きですが、こちらも大好きになりました。
Nordisk があったり、

tent-Mark があったり、

小さめの火器グッズ があったり、



簡単に入会したりw

最高でした。
さて、少し時間が遡って、午前〜午後と長男MARKが、
デストロイヤー杯 港区レスリング大会に参加しました。
※その帰りにWILD-1に寄りました。


結果、
1回戦 10−0で45秒 圧勝。
2回戦 12−8で僅少勝ち。相手がハーフアスリートで、底力がすごかった。
3回戦(準決勝) 6−9で負け
低い姿勢からのタックルを防げませんでした。
で、銅メダル。
しかし、今大会で課題が浮き彫りになったことは良かったです。攻めしか知らないので防御を覚えること、相手のバランスを崩すこと。そして、何よりフィジカルの強化ですね。
また、明日から頑張れ!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


スポオソも大好きですが、こちらも大好きになりました。
Nordisk があったり、

tent-Mark があったり、

小さめの火器グッズ があったり、



簡単に入会したりw

最高でした。
さて、少し時間が遡って、午前〜午後と長男MARKが、
デストロイヤー杯 港区レスリング大会に参加しました。
※その帰りにWILD-1に寄りました。

結果、
1回戦 10−0で45秒 圧勝。
2回戦 12−8で僅少勝ち。相手がハーフアスリートで、底力がすごかった。
3回戦(準決勝) 6−9で負け

で、銅メダル。
しかし、今大会で課題が浮き彫りになったことは良かったです。攻めしか知らないので防御を覚えること、相手のバランスを崩すこと。そして、何よりフィジカルの強化ですね。
また、明日から頑張れ!

クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村
